BELLCAFE
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
テーブルクロスを作りました。
GWにキャンプに行くのですが
大人のキャンプを目指そうということで
いろいろ画策しております。
テーブルクロスを敷いて、料理を並べて、ワインを飲んで・・・
夢は膨らみます!!
ところでミシンというやつは、なぜあと1片縫えば完成というあたりで
調子が悪くなるんでしょう。
じゃじゃ馬め! フン!
とりあえず、できてよかった・・・。

GWにキャンプに行くのですが
大人のキャンプを目指そうということで
いろいろ画策しております。
テーブルクロスを敷いて、料理を並べて、ワインを飲んで・・・
夢は膨らみます!!
ところでミシンというやつは、なぜあと1片縫えば完成というあたりで
調子が悪くなるんでしょう。
じゃじゃ馬め! フン!
とりあえず、できてよかった・・・。

■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2012-04-11 17:36
| アートな日々
初めての、水フェルト。(Size:8cm×10cm)
作成は2011年の12月でした。
saekoさんの体験フェルト教室にお邪魔させて頂きました。
いろんな色を混ぜてみるとまた味わいがあってステキ。
小さめのを作ったので、形を整えてコースタにする予定。

どのくらいの厚みになるか、どんな色合いになるか想像しながらの作業は
は楽しくもあり、難しくもあり。
でもシートを作ることによってさらに作れるものがいろいろ増えて楽しそう。
■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2012-02-13 16:46
| アートな日々
今日はおうちで手仕事。
眠っていた生地で、パスケースを作ってみた。

中は、こんなです。

旦那様へバレンタインプレゼントです。
こんなもので大変申し訳ございません!
恐縮でございます。
ちゃんとチョコも買いましたゆえ。(私も食べたいと思っております。)
この生地は、シドニーに住んでたときに、
ファブリック会社のガレッジセールみたいなところで購入したもの。
その量たるやすごいもので、文字通り倉庫をひっくり返したように
体育館×3倍くらいの場所に、大量の布、革、レース、ボタンなどが、
どっさーーーっと置かれていて。
さすが、巨大さと、テキトウさが半端ない!
いろんな製品を作るのに余った材料とかだったし、
普通の手芸やさんとはだいぶ違う雰囲気のものもあって楽しかった~!
一緒に行ったDudllyReadheadと私は大はしゃぎして買いました♪
という、思い出の布なのですな。
でもなんでこんな地味なやつ買ったんだろう(笑)
ちなみに型紙と生地の裁断がきらいなので、型紙なしで作成。
たぶん同じものはもう作れないw
私もテキトウちゃんです。
眠っていた生地で、パスケースを作ってみた。

中は、こんなです。

旦那様へバレンタインプレゼントです。
こんなもので大変申し訳ございません!
恐縮でございます。
ちゃんとチョコも買いましたゆえ。(私も食べたいと思っております。)
この生地は、シドニーに住んでたときに、
ファブリック会社のガレッジセールみたいなところで購入したもの。
その量たるやすごいもので、文字通り倉庫をひっくり返したように
体育館×3倍くらいの場所に、大量の布、革、レース、ボタンなどが、
どっさーーーっと置かれていて。
さすが、巨大さと、テキトウさが半端ない!
いろんな製品を作るのに余った材料とかだったし、
普通の手芸やさんとはだいぶ違う雰囲気のものもあって楽しかった~!
一緒に行ったDudllyReadheadと私は大はしゃぎして買いました♪
という、思い出の布なのですな。
でもなんでこんな地味なやつ買ったんだろう(笑)
ちなみに型紙と生地の裁断がきらいなので、型紙なしで作成。
たぶん同じものはもう作れないw
私もテキトウちゃんです。
■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2012-02-12 17:10
| アートな日々
▲
by hk_naobell
| 2011-09-29 19:18
| アートな日々
▲
by hk_naobell
| 2011-09-03 16:43
| アートな日々
▲
by hk_naobell
| 2011-06-22 14:40
| アートな日々
羊毛フェルトで
ひつじをこしらえました。
つまり、ひつじの毛でひつじを。
それはつまり、ひつじですね。

♪♪♪♪♪ 人気ブログランキングへ参加しています ♪♪♪♪♪

←よろしければ1票お願い致します!
ひつじをこしらえました。
つまり、ひつじの毛でひつじを。
それはつまり、ひつじですね。

♪♪♪♪♪ 人気ブログランキングへ参加しています ♪♪♪♪♪

←よろしければ1票お願い致します!
■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2011-02-27 19:45
| アートな日々
今日は本当に寒かった。
ブーツをはいてケープを羽織って出歩くくらい。
そして大粒の雨。
フェルトの季節がやってきたようです。

マグネットにする予定なんだけど
肝心のマグネットが見つからないw
売ってるかな 探さないと。

コースターも。
次は何を作るかな。
♪♪♪♪♪ 人気ブログランキングへ参加しています ♪♪♪♪♪

←よろしければ1票お願い致します!
■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2010-09-23 21:48
| アートな日々
9月に結婚する友人へ。
思いを込めて作りました。
渾身のリングピロー

大学で一緒に勉強したり、
ふたりで南米を横断したり、
悩みやたわいもないことを話したり
今までのいろんなことを思い出しながら作った。
幸せになってね!!
♪♪♪♪♪ 人気ブログランキングへ参加しています ♪♪♪♪♪

←よろしければ1票お願い致します!
■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2010-08-22 12:21
| アートな日々
今日は、久々に代官山へ。
しかも、散々 アクセサリやら洋服やらを 目だけで買い物した結果が。。。

手ぬぐい&風呂敷購入。 しかも3枚も!
今日はがまんがまん、と服は我慢したのに 笑 気づいたら手に3枚も持ってました。
こうやって、風呂敷を縛ったりするとバックになる。 たいした代物です風呂敷。
代官山 かまわぬでは、伝統的な和柄から現代風な手ぬぐいまで本当に見ているだけでほしくなる手ぬぐいや風呂敷がたくさん。店に入ったとたん手ぬぐいワールドに見事に引き込まれ、結果3枚購入しちゃったわけっす。
何かのプレゼントとかにも、結構いいかも!
ちなみにあとの2枚は、ブックカバーとか作る予定。
♪♪♪♪♪ 人気ブログランキングへ参加しています ♪♪♪♪♪

←よろしければ1票お願い致します!
■
[PR]
▲
by hk_naobell
| 2009-02-28 23:56
| アートな日々
ブログパーツ
カテゴリ
全体シドニーあれこれ
シドニーFOODS
シドニーSUMMER
シドニーAUTUMN
シドニーWINTER
エアーズロック
メルボルン旅行
アートな日々
南米旅行
アジア旅行
シドニーSPRING
CAFE&RESTAURANT
ニッポン
イタリア旅行
スペイン旅行
パース旅行 -WA州-
PHOTO
未分類
以前の記事
2012年 04月2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 02月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 04月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
タグ
シドニー(90)旅行(70)
ワーキングホリデー(50)
アート(41)
かわいいモノたち(39)
大自然(33)
おいしいお店(20)
世界遺産(16)
イベント(8)
Pyrmont(4)